ということで、本日2025年4月1日でflyingteapotは13周年を迎えました。
まさかこんなに長く続けることになるとは…。
これだけ長く続けられたのは皆様のおかげです!ありがとうございます!!
早速ですが、SNSでは「今年は忙しくて周年(エイプリルフール)ペダルは作れない…」などと言っていましたが、何もしないのは面白くないので、業務に過度な負担の出ない範囲で企画考えました!!
今年は…!
Gold Axeのカラーオーダーを受け付けます!
昨年、各地でのイベント出展の際に限定で販売していたGold Axeの色違いモデルですが、SNS等で興味を持っていただける方も多く、購入したいという声も非常に多かったのですが、なかなか1台ずつの対応ができませんでした。
しかし、イベント現地に来れる方は限られてしまいますし、当日もそこまでたくさん持っていける訳では無いので、欲しかったけど売り切れという方もいらっしゃいました。
そこで今回、本日4/1から1週間限定で、カラーオーダーの受注を行います!
注意点としましては、こちらご注文締切後プレート発注、製作に入るため、お届けは5月中旬以降を予定しております。
カラーラインナップ、ご注文はこちら!
カラー以外の内容は通常のGold Axeと同様となります。
注文時に下記カラーから色をご指定ください。
1.通常カラー(これはいつでも売ってます!!)
2.アンティークゴールド
3.マットブラック
4.ブルーマーブル
5.ホワイトマーブル
6.レッドマーブル(新色です!!)
製品詳細はこちら
¥49,500
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
普段、受注形式でのカラーオーダーは行っておりませんのでこの機会にぜひ!
そして、周年企画とは別にお知らせが2つあります!
まずは…
新バージョンのRum and Cokeを発売します!
さらに、RED ver.とBLUE ver.の2種類を同時にリリースいたします!
今回もイラストはイラストレーター/漫画家のまつだひかり先生に描き下ろしていただきました!
最近新連載も始まって忙しい中ありがとうございます!!
また、イラスト部分以外のデザイン、レイアウトは毎度おなじみn_o_t_a君に担当していただいています!
イラストを更に引き立てるようなデザインに仕上がっています!!
筐体も新規設計で作成しており、分かりやすいところで言うとSmallCloneなどを少し幅広にしたようなサイズ感となっております。(133x107xH60)
以前より筐体サイズを大きくすることで、よりインパクトのあるペダルとなっています。あと踏みやすい。
各モデルについて簡単な説明をすると、
RED…ラムズヘッド後期の2N5087を使用した個体に影響を受け作成したモデルで、基本的にはVintageクローン系ではありますが、ハイ上がりのディストーションライクなサウンドが特徴です。オルタナ、ガレージ、ロック、メタル系との相性が良く、癖が少なく扱いやすいながらも極上のマフサウンドが特徴のモデルです。
BLUE…元々はREDのみだったRam and Cokeを、私自身の感覚で個性的かつ、より溶けるようなサウンドにチューニングしたモデルです。中域に独特の癖があり、轟音、シューゲイザー、アンビエント系や、逆にPOPさがあるような楽曲とも相性の良い、今時風のサウンドとなっています。
と、ここまでは、旧機種にも当てはまる話なのですが、今回2つの機能を追加しました!
1つ目はGateコントロール、2つ目はToneShiftスイッチです。
Gateはその名の通り、サウンドにGate感(ブチブチ感)をプラスしてよりファズらしいサウンドに変化させることができます。また、このコントロールにより、低域を太くしたり、エッジ感のあるアタックを表現することが可能です。
ToneShiftはそれぞれのモデルを更に幅広く使用できるよう、トーンの帯域を拡張します。ToneBypassの付いたMuffペダルは少なくないですが、これはBypassするのではなく、Toneは効いたまま、更に太いミッドレンジや、壁のような低音をプラスすることが可能です!また、Gainと組み合わせることで、オーバードライブ系のサウンドなどもカバーすることができ、マフとしてだけではない万能なペダルへと進化しました!
これらのコントロールはジャック面に実装予定です(急遽決めたため写真の方はまだ反映できていません…)
気になる発売時期ですが、こちらは5月下旬付近を予定しております。
ですが!
今回特別に先行予約分として僅かですが販売いたします!!
製品自体は限定品ではありませんが、先行予約は少数限定となりますのでご了承ください。
大人気商品を筐体デザインから新たにリニューアルです!
ビンテージの流れを汲んだREDと、新たなサウンドを探求したBLUEの2モデル!
いち早く入手したい方向けの先行予約です。
サウンドサンプル等は準備中ですので少々お待ち下さい。
¥38,500
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
先行予約分に関しては5月中旬の発送予定となっております。ちょっぴり早く入手できるチャンスですのでぜひ!
また、先行受注分を含む初回ロットに関しては、少しだけスペシャルなトランジスタを使用いたします。特にREDで使用予定のMotorola社製2N5087はオリジナルラムズでも使用されているトランジスタで、現在は入手が非常に困難となってきているので、マニアの方はぜひ!BLUEの方も少し面白いVintageNOSトランジスタを使用予定です。あまりマフ系で使用されることはないトランジスタなのですが、その辺りも楽しんでいただけるかと思います。
内部写真や、サウンドサンプルに関しては順次用意させていただきますので続報をお待ち下さい!
お知らせ2つ目は、
59preampの復刻機を正式に販売いたします!
実は、こちらは既にSNS等で先行受注を行っており、お手元に届き始めている方もいるのですが(まだの方、今月中には届きますのでもう少々お待ち下さい…)、こちら正式ラインナップとして販売いたします。
ですが、PtoPでの製作で1台あたりにかかる時間が長いため、毎月限られた台数の生産となる予定です。それもあり納期を読むのが難しく、基本的には店舗様での取扱メインで始めさせていただきます。
そして、既にご注文いただいている店舗様があり、5月10~11日に大阪で行われるサウンドメッセにて販売予定となっています!!
店舗様の詳細については後日改めて告知させていただきます。店舗限定のオリジナルカラーも用意しておりますのでぜひSNSチェックしておいてください!!
変わらぬデザイン、変わらぬサウンド、だけど更にレベルアップした59preampをぜひ体験してください!
というわけで、今年は
・GoldAxeカラーオーダー販売!
・Rum and Cokeリリース告知&先行予約開始!
・59preamp再販決定!
の三本立てでお送りいたしました。
本当はSwitch Audioの方も仕込んでいたのですが全然間に合わなかったので、そちらは夏頃までお待ち下さい!!笑
ですが、おかげさまで昨年の今日発表したSwitch Audioの方も認知度が上がってきており、また価格からは考えられないクオリティを体験していただいております。
flyingteapotとSwitch Audio、コンセプトの異なる2ブランドを今年も更に発展させていきたいと思いますので、ぜひ皆様今後ともよろしくお願いいたします!!!!!